【第4話】ミヤビの正体判明!広末涼子登場!!向井理主演ドラマ『神の舌を持つ男』予告あらすじ/視聴率速報/ネタバレ感想評判

向井理主演ドラマ『神の舌を持つ男』の第4話は7月29日(金)夜10時放送です。
ミヤビ役はやっぱり広末涼子さんでしたね!!
最終回まで引っ張るかと思っていたから、こんな途中で正体を明かすなんてびっくり!!
3話は、私の地元の温泉“伊藤園ホテル熱川”や“熱海ニューフジヤホテル”がロケ地として使われて
「行ったことある~!!
とワクワクしながら見ていました!
方言もかなり誇張してたけど、”静岡らしさ”、”伊豆らしさ”を全国にアピールしてくれたので、大満足♪
第4話では、村の歴史に隠された秘密により、次々と起こる連続殺人!
まさに『TRICK』って感じの雰囲気ですね!
『TRICK』では、けっこう最後に切なすぎる動機が明かされたりするのですが、今回はどういった殺人事件なのでしょうか!?
映像的にはけっこうホラーっぽい雰囲気なので、怖がりの私としては見ると夜眠れなくなりそうでドキドキしちゃってます・・・(汗)
ゲストは、今回は2サス女王ではなくただいま『家売るオンナ』にも出演中の臼田あさ美さんです!
ここでは『神の舌を持つ男』第4話の視聴率速報と、ネタバレ感想、あらすじや予告動画、見逃し配信を見る方法などをご紹介していきます。特に感想は見逃した方にでもわかるようにネタバレ内容を含みますので、ドラマを純粋に楽しみたい方は要注意!
(速報)7月22日(金)放送の第3話のネタバレ感想はこちらからどうぞ
【第3話】向井理主演ドラマ『神の舌を持つ男』予告あらすじ/視聴率速報/ネタバレ感想評判
パッと読むための目次
ドラマ『神の舌を持つ男』第4話のあらすじ
毛増村(けましむら)へと続く山道を走っている最中、蘭丸(向井理)はその道を歩くミヤビを発見!ようやく見つけたと喜ぶ蘭丸だったが、ミヤビは蘭丸を避けるように走り去ってしまう。さらに、突然目の前に落雷が!あえなくミヤビを見失ってしまう。
その時、土砂崩れに巻き込まれそうになった町子(臼田あさ美)を寛治(佐藤二朗)が間一髪で助ける。命拾いしたと喜んだのもつかの間、土砂の中に数体の白骨死体を見つけた光(木村文乃)が気絶し、町子の案内で蘭丸と寛治は光を運びながら村へと向かうことに。
村へ向かう道のあちこちでは、村人達が野菜や肉を手でちぎっている姿が。毛増村には、古くからの言い伝えでこの時期、村の刃物をすべて「雷神の祠」に封印し、刃物は一切使えないというのだ。町子は村長の赤池(きたろう)が営む旅館「波外ノ湯」へ三人を案内。赤池の妻で女将の栄子(真飛聖)は、3人を歓迎するが話題が白骨死体に及ぶと態度を一変させる。
そんな中、村の駐在警官・木村(野添義弘)が胸に刀を刺され死んでいるのが発見される。しかもその胸に刺さっていたのは、光の骨董刀!
「雷神寺」の住職・神村(石橋蓮司)は刀を村に持ち込んだ蘭丸らのせいで祟りが起きたと騒ぎ立て、3人を監禁しようとする。その後も村では不可解な殺人事件が連続し、ついに蘭丸らは監禁されることに……。
毛増村に隠された秘密とは!?横溝系2サスワールドが炸裂する!!http://www.tbs.co.jp/ranmaru_tbs/story/より引用
ドラマ『神の舌を持つ男』第4話の予告動画
ドラマ「神の舌を持つ男」の初回予告動画はYoutubeの公式チャンネルで配信やドラマ公式HPで見ることができます。
http://www.tbs.co.jp/ranmaru_tbs/
ドラマ『神の舌を持つ男』第4話のネタバレ感想
ミヤビはやっぱり広末涼子だった!
4話序盤で、なんとミヤビの正体が明かされました!!
初回放送前から、ミヤビのキャストについては話題となっていましたが、1話で明かされなかったため、最終回まで引っ張る線が濃厚となっていました!
そのためすっかり“パターン化”された物語の運びに慣れて、油断して見ていた4話で、突然の広末涼子さん登場!!
びっくりして、飛び起きちゃいました!!
放送前に、ミヤビの正体が公開されていた!!
私は全然知らなかったのですが、実は25日(月)の時点で、ニュースとしてミヤビの正体が広末涼子さんだという事実が公開されていたそうです!
えぇ~~!!
ドラマの中で初めて映ってわかるパターンが普通じゃないのっ!?
しかし、初回から右肩下がりの視聴率のため、せっかくの”隠し球”を出しても見てくれている人がいなかったら元も子もないですもんね。
先に公開することで、1話でも早く視聴率改善を狙いたかったのでしょうね!
それにしても、この広末涼子さんかわいすぎ~~~!!
目のクリクリ感がいつも以上で、まるで少女漫画の主人公のようですね!!
殺人犯はミヤビ(広末涼子)!?
蘭丸(向井理)たちと同じ旅館に泊まる客が、食事中に突然苦しみだし死亡するという事件が!
被害者は心臓が悪く、薬を服用していたので、もし毒殺だとすれば料理か薬が疑わしくなってきます。
ここで蘭丸(向井理)が薬剤師の免許を持っているという新情報も。
そこで、重要な証言が。
ミヤビが被害者の部屋に忍び込み、薬袋を開け中の薬を入れ替えていたのが目撃されていたのです・・・!!
ミヤビはこの殺人と関わっているのでしょうか!?
だとすれば、何の目的で!?
謎のヤクザ風のスキンヘッドの男の正体は?
ミヤビ(広末涼子)と一緒に目撃されているスキンヘッドのヤクザ風のおじさん(赤昇一郎)。
“だるま芸者”と噂されているミヤビ。
そして、行く先々で男たちを魅了してしまうミヤビ。
そんなミヤビと親しげにする(しかもいろんな場所で一緒にいる)。
実はあの男はミヤビの主治医なのでは?なんてゆう声もありますが、どうなんでしょうかね~?
寛治(佐藤二朗)と蘭丸(向井理)の出会い
初めて語られた寛治(佐藤二朗)と蘭丸(向井理)の出会い。
蘭丸の祖父・平助の通夜の席で、香典袋がなくなり、容疑をかけられたのが寛治だったのです。
しかし、蘭丸がその疑いを晴らします。
香典袋全てを舐め、そこに寛治の手の味がないことを確かめたからです!!(きったね~!)
その時、ミヤビ(広末涼子)が蘭丸にキスをしたのを寛治も目撃していますが、その理由については謎のようです。
そして、その出会いからなぜ二人が一緒に旅をするようになったかという経緯までは語られませんでしたが、寛治も何か裏があるような気がしてなりませんね~。
次は、光(木村文乃)との出会いが語られるのでしょうかね!?
4話は“TRICK”風の“村のタタリ”ミステリー!
ミヤビ(広末涼子)の登場に、ストーリーがおろそかになっていましたが、4話の雰囲気はまさに“TRICK”!
毛増村という村で殺人事件が2件も立て続けに発生!
村の歴史にとらわれた村人たちが
「タタリ!タタリ!」
と言って、村のタブーである刃物を持ち込んだとして蘭丸(向井理)たちを監禁!
町子(臼田あさ美)に何とか助けられた蘭丸たちでしたが、村人に追い詰められれて絶体絶命!!
最初は双子だったのに、どんどん増えて最後は5つ子くらいになって追いかけてくる婆さんが怖すぎ!!
しかも、老婆とは思えないほどの身体能力!!
初めて1話で完結せず、謎は5話へと続きます。
村人たちは、一体何に怯えているのでしょうか?
そして、新たな殺人が発生。
それは“毛毬唄”になぞらえた殺人だったのです・・・・。
感想まとめ
もうストーリーよりもミヤビのほうに注目が集まっちゃってますが、これなら番組サイドの狙い通りって感じでしょうか。
広末涼子さんを出したことで、なんとか視聴率を持ち直してくれるといいですね!
私的には、こんな大物が登場するとは思ってなかったのでびっくりしました!
しかし、ネット上では口元だけで広末涼子さんだと初回からわかっていた人が大勢いて、みんなすごいな~と思いました!
今回、殺人の手口にミヤビが関わっていたかも?という証言が飛び出しましたが、ミヤビは事件にも関わってくるような存在なのでしょうかね!?
それなら、大物を使ったのも納得ですね!
それにしても、36歳にしてあの可愛さは信じられない!!
いつものナチュラルメイクよりもアイメイクが印象的だった気がします!
今後も広末涼子さんの出番多め希望です!!
次週、『神の舌を持つ男』第5話のあらすじと予告動画
続きが気になる、次週第5話のあらすじと予告動画はこちらのページでご紹介中です。
見逃したり、もう一度見たい方はこちらのページを要チェック!
ドラマ『神の舌を持つ男』第4話の視聴率速報
ここには、皆が大注目のドラマ『神の舌を持つ男』の視聴率を速報でお届けします。
神の舌を持つ男4話の平均視聴率(関東地区)は5・3%
- 初回は6・4%
- 2話は6・2%
- 3話は5・7%
とかなり右肩下がりなうえに、夏クールでは視聴率最下位です。このま5%を切って4%に入ってしまうと、リオ五輪の開始前にひょっとすると打ち切り確定になってしまうかもしれませんね…!?巻き返しにこうご期待!!
謎の温泉芸者ミヤビの秘密
こちらに、皆が気になって仕方がないであろう、温泉芸者ミヤビについての内容をまとめてみました!また、演じる女優はあの人・・・?
こちらもオススメ記事
木村文乃の衣装バッグはこちら
![]() |
レガロ [ REGALO ]バルドロゼ [ BARDOT ROSE ] ハーフムーンメタル 3wayショルダーバッグ BR-4201 20160709co 10P09Jul16 価格:26,784円 |
sponsored link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
スキンヘッドの藪医者は赤星昇一郎。
教えていただいてありがとうございます!記事のほう訂正しました!