アベンジャーズ最新作「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の動画を無料視聴する方法!

マーヴェルのアベンジャーズシリーズ待望の第3弾「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の動画が無料視聴できる情報です!さらに前作第2弾『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』もお得に視聴できます。マーヴェルのシリーズはどんどん膨らんで益々おもしろく成っていますよ!さあ、評判の良い第3弾「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の動画を無料視聴しましょう!
●●●「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」●●●
動画を無料視聴するなら!
パッと読むための目次
動画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」基本情報
マーヴェルの「アベンジャーズ」シリーズ第3弾であるこの「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の制作陣はお馴染みの顔ぶれでございます。さっとご紹介いたしますと、こんな感じです!
- 監督:アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ
- 脚本:クリストファー・マルクス、スティーブン・マクフィーリー
- 原作:スタン・リー、ジャック・カービー
- 制作:ケヴィン・ファイイ」
せっかくなので、マーヴェルへの貢献度を表す意味でも、参加作品を合わせてご紹介しましょう!
はい!コチラ!!
監督・アンソニー・ルッソ&ジョー・ルッソ兄弟
ルッソ兄弟は2014年の『キャプテン・アメリカ/ウインター・ソリジャー』から参加しており、2015年の『アントマン』、2016年の『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』と立て続けに監督を引き受けています。
本作「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」を経て、次作第4弾「アベンジャーズ・シリーズ」(タイトル未定)でも監督としてクレジットされることが発表されています。
脚本・クリストファー・マルクス&スティーブン・マクフィーリーコンビ
こちらのコンビは2011年の『キャプテン・アメリカ/ファースト・アベンジャー』からの参加。常にコンビを組んでいて、2013年の『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』、2014年の『キャプテン・アメリカ/ウインター・ソリジャー』と脚本を担当しています。
原作:スタン・リー、ジャック・カービー
そして原作のスタン・リーとジャック・カービー。どちらもマーヴェル・コミックにとってかけがえのない、というか、マーヴェルそのものですね。
スタン・リー氏は、マーヴェル・コミック編集委員、マーヴェル・メディア名誉会長、マーヴェル・コミック発行責任者などを歴任しています。
代表作はこちら!
『アメイジング・スパイダーマン』、『ファンタスティック・フォー』、『X-メン』、『アイアンマン』、『ハルク』、『マイティ・ソー』、『デアデビル』、『ドクター・ストレンジ』、『アベンジャーズ』・・・とにかく全部です!!
ジャック・カービー氏は、『ファンタスティック・フォー』、『X-メン』、『超人ハルク』、『キャプテン・アメリカ』ら多数のキャラクターの創造者でありスタン・リー氏と共にマーヴェル・コミック(原作)を書き上げてきた”ザ・キング”なのです!!
動画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」ストーリー
では、そんな布陣で作られた本作のストーリーをU-NEXTの作品紹介から!
6つすべてを手に入れると、一瞬で全宇宙の生命の半分を滅ぼす力を得る“インフィニティ・ストーン”。そしてその究極の石を狙うラスボス・サノス。彼の野望を阻止するため、最強ヒーローのチーム・アベンジャーズが、人類の命運を懸けた壮絶なバトルに挑む。
引用元:https://video.unext.jp/title/SID0035811?an_trans=search
今回の獲物”インフィニティ・ストーン”についてもう少し詳しいものがwikipediaにありましたので、そちらもご紹介しますね。
宇宙誕生以前に存在した6つの特異点が、ビッグバンと共に6つの結晶石となり、そのひとつひとつが「空間(スペース)」・「現実(リアリティ)」・「力(パワー)」・「魂(ソウル)」・「精神(マインド)」、そして「時間(タイム)」を司るエネルギーの結晶石となり、まっさらな宇宙を駆け巡った。それがインフィニティ・ストーン。6つのストーン全てを手に入れることができれば全能の力を得られ、指を鳴らすだけで全宇宙の半分の生命を消すことができる。
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/
!!指パッチンで!!?
しかも!本編開始早々にとんでもないことが起こるみたいなのです!!(普通、どの作品もそうなのですが・・・)
証言者の方のお怒りがコチラです~
こいつの名前は『サノス』
ネタバレ注意・ネタバレ注意・ネタバレ注意
ネタバレ注意・ネタバレ注意・ネタバレ注意
サノス、マジふざけんな!『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』で一番言いたいのはこれですよ。オープニング早々に超イケメン俳優のイドリス・エルバを串刺しにして、マイティ・ソー ラグナロクで完全に改心して誰もが大好きになったロキを殺すなんてありえません。彼らが一体何年この役やってると思うんですか。超ブサイクでケーブルに似てる宇宙人に殺されるなんてがっかりすぎる。
引用元:https://www.dyoblog.com/entry/movie/avengers_iw3
アベンジャーズへの”愛”を感じますね~
動画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」予告
では、動画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の予告編をどうぞ!
動画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」を見た人たちの感想
何かと定説をぶち壊しているみたいで、これも面白いポイントかもです。
宇宙大魔王が自分の倫理に従って行動しようとするのをみんなで阻止しようとする話。
アクションに次ぐアクションの連続で、そのどれもがアイデアいっぱいで大迫力で楽しくそれを見るだけでも満足できる1本でした。個人的にはカタキ役軍団の子分たちのデザインがかっこよくて、スーパーヒーローたちより魅力的でした。
しかもカタキ役たちは1人で対峙するのにヒーロー側は大勢で背後からスキをついてやっつける繰り返しなので、結構主人公側が卑怯に思える戦法でした。
大勢のヒーローたちが出てしまっているため、ヒーローが主人公というよりカタキ役が主人公となっている作りも今まで見たことないもので新鮮さのある1本でした。
引用元:https://movie-tsutaya.tsite.jp/
なにせ、”アベンジャーズ全滅へのカウントダウン”なわけですから・・・
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』は超お祭りてんこもり映画だったので言いたいことはたくさんあります。
なかでもかっこよかったのはキャプテン・アメリカの登場シーンです。戦いの経験が豊富なキャップの仲間ブラックウィドウとファルコンも引き連れて息の合った戦闘シーンは最高にかっこよかったですね。
https://www.dyoblog.com/entry/movie/avengers_iw3
今回は実に『32』ものマーヴェル・ヒーローをはじめとするキャラクターがぞろぞろと出てくるわけですが、1番カッコいいのは『キャプテン・アメリカ』ということで。
動画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」を今すぐ無料視聴する方法!
動画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」を無料視聴する方法なのですが・・・
ズバリ!!「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」や関連タイトルが配信されるのは
ココ!!
しかも、31日間無料トライアルに登録するだけで600ポイントをプレゼントしてもらえます!
このポイント、新作視聴などに使う事ができるポイント。
つまりは動画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」が無料視聴出来ることになるのですが、さらにお得情報をご紹介しましょう!
超新作「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」を視聴するのに432ポイントを使います。
つまり、600ポイントー432ポイント=168ポイント
168ポイントが残るわけですが、そのポイントは無駄にすること無く、他の作品視聴の際のポイントに充当する事ができますよ!
例えば、
アベンジャーズシリーズ第2弾『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』を視聴するには378ポイントが必要です。
そこへ、168ポイントを充当する!
つまり、
378ポイント-168ポイント=210ポイント!
210ポイント(円)でバッチリ『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』を楽しむことができます!
とにかく、どんな作品にでも充当する事ができますから、
31日間の間に配信開始を迎える超新作のい為に取っておいても良いかもですね!
ただし!!忘れてしまわないようにマメにチェックしておきましょうね!
最近配信開始をした新作達
ズバリ!この2作品は超新作な上に、U-NEXT先行配信や問題作ですよ
無料視聴できる関連作品
MARVEL作品は比較的ポイントの必要なものが多いのですが、見つけましたよ!”見放題”放出作品を!!
『アイアンマン』『インクレディブル・ハルク』
うんうん、はっきり言って、ここからMARVELを始めるのは正解だと思いますし、既に見ている方もきっともう一度お楽しみいただけること間違いありません!!
さらに、”スパイダーマン”が大売出し中でございます!全作堂々の”見放題”!
『スパイダーマン』『スパイダーマン2』『スパイダーマン3』。
初代ピーター・パーカーはトミー・マグワイア君。
『アメイジングスパイダーマン』『アメイジングスパイダーマン2』
2代目ピーター・パーカーはアンドリュー・ガーフィールド君。
ああ、『ホームカミング』だけはポイントが必要でした。すみません(汗;)
「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」に登場して大活躍のピーター・パーカー(スパイダーマン)は3代目トム・ホランド君(『スパイダーマン・ホームカミング』も彼です)。
これまでのピーター・パーカー君たちをそれぞれご堪能下さい!
やっぱり初代のトミー・マグワイアさんが一番…かな?
いや、でも、2代目も3代目も今どきのイケメンだし…。
sponsored link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。