「民衆の敵」キャスト相関図とあらすじ!篠原涼子ドラマ

2017年10月16日月曜夜9時スタート「民衆の敵…世の中おかしくないですか?…」のキャスト、相関図、あらすじ情報が出てきました。主演は篠原涼子さん。
主人公の40代、高校中退、資格もない佐藤智子(篠原涼子)が、市議になって身近な社会問題に向き合っていく市政エンターテイメントドラマです。
篠原涼子さん主演のドラマ「民衆の敵」。こちらでは「民衆の敵」のキャスト、相関図、あらすじをまとめていきます!
ドラマ「民衆の敵」基本情報
- TV局:フジテレビ
- 開始日:2017年10月16日スタート毎週月曜日夜9時~
- 出演者:篠原涼子、高橋一生、石田ゆり子、田中圭、古田新太、余貴美子、前田敦子、千葉雄大、斉藤司 ほか
- 主題歌:AAA「LIFE」
- 脚本:黒沢久子 (「荒れ地の恋」「ウルトラマン ギンガ」「ウルトラマン オーブ」ほか)
- 演出:金井鉱 (「ナオミとカナコ」「貴族探偵」「信長協奏曲」ほか)、石井祐介 (「極悪がんぼ」「探偵の探偵」ほか)、相沢秀幸 (「5→9わたしが恋したお坊さん」「貴族探偵」「ようこそわが家へ」ほか)
- プロデューサー:草ケ谷大輔 (「人は見た目が100%」「探偵の探偵」「独身貴族」ほか)
ドラマ「民衆の敵」の出演者とキャスト
佐藤智子(篠原涼子)
40代、高校中退、資格なし!で就活中にみつけた高額報酬で当選率80%の仕事が「市議」!!で立候補!!
選挙も議会もまったく関係なかった「普通」の市民だった智子が政治のこと、社会の身近な問題に目を向けて成長していきます。
藤堂誠 (高橋一生)
選挙戦で議席を争うライバル。藤堂は代々続く政治家一家の次男・市政のプリンス!
「政治家にはなりたくない」という葛藤から裏の顔を持つように…。
平田和美 (石田ゆり子)
元新聞社の花方政治部記者だったが、育休明けに事務職に配属されてしまう。智子のブレーンとなり応援する。
佐藤幸平 (田中圭)
智子の夫。フリーターで智子が市議になった後は「イクメンパパ」として妻を支える。
犬崎和久 (古田新太)
市議会のドン。議会や経済界に太いパイプを持ち市議会を裏から操る。最大会派の犬崎派を仕切る。
河原田晶子 (余貴美子)
アメリカで身につけた巧みなディベートとクリーンなイメージで人気の市長。犬崎と対立。
小出未亜 (前田敦子)
元グラビアアイドルで、犬崎の勧めで市議に。SNSを駆使した選挙選が得意。
岡本遼 (千葉雄大)
必死に誠治を勉強して市議になった苦労人。父親の借金のせいでこの街を夜逃げ同然に去った過去がある。
園田竜太郎 (斉藤司)
園田家には身内の中から市議会議員選挙に出馬させる習わしがあり、龍太郎が出馬することに。
「農家にとって有利な条例を作ること」を公約に掲げ、選挙戦に挑む。
篠原涼子さんが「高額報酬」を目指して市議になるママ役!バリバリの社会派キャリアウーマンが立候補するストーリーを個人的にイメージしていたので、まったく政治の知識ゼロから市議選に挑んで市議になり、待機児童などの身近な社会問題に取り組んでいく姿を描くということで取っつきやすくてホッとしました~。
高橋一生さんや千葉雄大さん、ビジュアルがソフトでかっこいいふたりが市議のライバルというのも注目ですね!!
トレンディエンジェルの斉藤司さんがドラマ「黒革の手帖」に続いてドラマ出演!今回は本人役ではないものの、限りなく斉藤さんにキャラクターを寄せて書かれている役とのことで、どんなキャラクターなのか気になります!この園田竜太郎、第1回の選挙シーンで弾けて落選する気配が濃厚かも。
そして、市議会のドンの犬崎を演じる古田新太さん!顔が怖すぎてちっとも裏で操ってる感がないんですけど~…市長の河原田晶子と犬崎のキャラクターと設定ってモロに「都議会のドンVS.都知事」の図式!余貴美子さんと古田さんの対決も楽しみです。
石田ゆり子さんや前田敦子さんなど、篠原涼子さんの周りを固める女性陣も豪華!話題性もあって期待大!!
ドラマ「民衆の敵」相関図
ドラマ「民衆の敵」ネタバレあらすじ
主人公の佐藤智子(篠原涼子)は高校中退後、様々なバイトを渡り歩いて生きて来た子持ちの40代主婦。夫・公平(田中圭)もフリーターで頼りにならず加計はほとんど智子が支えていましたが、会社のやり方に抗議したことでクビに。
仕事探しをする内に市議会議員が「高額報酬」であること、「当選率が80%以上」であることを知り、にわかに市議を目指して選挙に立候補することを決めます。
元新聞記者の平田和美(石田ゆり子)やママ友たちの力を借りて「市民目線」での選挙戦を勝ち抜き、市議になり「待機児童」や「介護」「背且保護」など身近な社会問題に取り組んでいきます。
まったく知識がなかった智子が市議になり様々なひととの出会いを通して社会で起きている問題を知り成長していく姿を追う市政エンターテイメントです。
タイミングがバッチリで衆議院議員選挙と重なり、市長の河原田晶子(余貴美子)のキャラクターが「小池百合子都知事」とそっくりだと話題になっていますね!
ドラマ「民衆の敵」を観れば、選挙や市議会の裏側が見られて、わかりにくい政治を楽しく身近に感じることができるようになるかもしれません。
引用画像 http://www.fujitv.co.jp/minshuunoteki/index.html
sponsored link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。