横山だいすけ出演舞台「魔女の宅急便」チケット入手方法・役柄インタビュー!事務所情報

2017年2月17日「おかあさんといっしょ」の第11代目の歌のおにいさん卒業が発表され、お子さん以上にさびしく思ったお母さん方は多いかと思います。でも大丈夫!公式サイトがオープンし、ミュージカル「魔女の宅急便」に出演されます。横山だいすけお兄さんが「魔女の宅急便」ではどんな役をこなすのか、チケットの入手方法、舞台はどこで見れるのかなどなど…全部調べます!現在、どの事務所に所属しているのかも気になりますね。
横山だいすけお兄さんの「魔女の宅急便」への想いを語ったインタビューでは、9年間つとめあげた歌のお兄さんについても触れています。こちらも気になるコメントをチェックしています。是非ご覧になってください。
パッと読むための目次
横山だいすけお兄さん「魔女の宅急便」出演を決めた事務所は?
「だいすけロス」が生じるほど、卒業を惜しまれた横山だいすけお兄さん、現在公式サイトが開設されていて、魔女の宅急便以外のお仕事情報なども見ることができます。ぜひ、チェックしてくださいね。ブログも書かれています。
お仕事の依頼先は「株式会社 研音」といって、アーティストのマネージメントをしている会社でしたが、所属しているメンバーの中に横山だいすけお兄さんのお名前は見当たりませんでした。
所属している事務所は分かりませんが、お仕事の管理は「株式会社 研音」に依頼されていようですね!
横山だいすけお兄さん「魔女の宅急便」☆気になる役柄は?
横山だいすけお兄さん、今度はお父さんの役柄に!
だいすけお兄さんの「魔女の宅急便」の役柄はキキのお父さん「オキノ」役で出演します!
Wキャストで俳優の中井智彦さんとの出演となっています。
※Wキャストとは、交代での出演ということです。
キキのお父さん「オキノ」といえば、優しい笑顔とおだやかな印象…。
だいすけお兄さんのイメージそのものですね。
キキが魔女としての修行に旅経つ前、ぎゅっと抱きしめるシーンが印象的です。
今回の魔女の宅急便の舞台でも同じ演出があるのか、見どころです!
横山だいすけお兄さん以外の役は?主役のキキは誰?
横山だいすけお兄さんの役が分かったところで、他のキャストも気になりますね。
主役のキキは上白石萌歌(カミシライシ モカ)さんです。
2011年に「東宝シンデレラ」オーディショングランプリを受賞後、
舞台、TV、映画など幅広く活躍されている高校3年生のキュートな女の子です。
トンボ役はジャニーズJrの阿部顕嵐さん、コキリ役は岩崎ひろみさん、などなど…。
爽やかな主役の人たちを筆頭に、豪華なキャスティングになっています!
ジジ役の女の子もいるみたいですよ。どんな演出になるんでしょうね。
横山だいすけお兄さん「魔女の宅急便」の舞台はどこ?チケットの入手方法は?
横山だいすけお兄さん「魔女の宅急便」舞台は? ☆東京
東京は2017年6月1日(木)~4日(日)新国立劇場 中劇場です。
そのうち横山だいすけお兄さんが出演するのは、
6月1日 18:30~、6月2日 18:30~、6月3日 17:00~、6月4日 13:00~です。
先行予約はもう終了していて、開演の1時間前から当日券を抽選で発売するようです。
うーん、若干数となっているので、きびしいかもしれませんが気になる人はぜひ!
チケット流通センターなどでどなたかから譲ってもらうのもアリです。
未就園児は観ることができませんが、どなたかに子供さんを見て貰える人は息抜きに行ってくださいね。
横山だいすけお兄さん「魔女の宅急便」舞台は? ☆大阪☆
大阪は2017年8月31日(木)~9月3日(日)梅田芸術劇場シアター・ドラマシティです。
そのうち横山だいすけお兄さんが出演するのは、
8月31日 14:00~・18:30~、9月1日 18:30~、9月2日&3日 13:00~・17:00~です。
こちらも先行予約の受付終了、完売となっていました。
同じくチケット流通センターなどで探すか、当日券でがんばるかのどちらかですね。
やっぱり横山だいすけお兄さん、人気なんですね~。
横山だいすけお兄さん「魔女の宅急便」への意気込みは?
横山だいすけお兄さん「魔女の宅急便」への想い、インタビュー
大好きな横山だいすけお兄さん…。
「魔女の宅急便」を見に行きたくても、なかなか行けない人が大半かと思います。
子供さんを預けることができない、「魔女の宅急便」の舞台まではなかなか遠くて行けない、など色々ありますよね。
そこで、気になるインタビューを一部お届けします。
横山だいすけお兄さん自身が音楽の道を志したとき、ご両親は反対することなく応援してくれたそうです。
「自分にも子どもができたら、同じようにしていきたい。
初めての父親役に、今はとてもワクワクしています。」
今のあたたかい笑顔も何もかも、ご両親あってなんですね。
新しいことに、私たちも挑戦したい!と思わせてくれるようなコメントです。
横山だいすけお兄さん「おかあさんといっしょ」への想い、インタビュー
9年間つとめた、歌のお兄さんへの想いも語ってくださりました。
「やめたいと思ったことは一度もありません。
次の世代にバトンタッチしようと前向きな気持ちで卒業しました。」
さすが、NHKを説得し、歌のお兄さんのオーディションを追加で行ってもらっただけの熱意があります。
本当に大好きだったんですね!
まとめ☆これからの横山だいすけお兄さんに期待☆
お子さんよりも、自分のほうがハマッているんじゃないか?
と思うくらい、横山だいすけお兄さんが好きなお母さん方は多いと思います。
かぞえてんぐ、変顔、全部全部大好きでした…。
卒業後も色々なところでの活躍が期待されます。
公式サイトをチェックして、これからも応援したいですね!
sponsored link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。