【悲報】おかあさんといっしょにTMR西川貴教登場も『グースー急便のスキッパー君』は短命の悲劇!?【ガラピコぷ~】

おかあさんといっしょの新人形劇『ガラピコぷ~』に『グースー急便のスキッパー君』でT.M.Revolutionの西川貴教さんが登場することでママ達や、西川貴教さんの大きなお友達が騒いでいますね。
その初登場となるのは、4月27日(水)と明日なのですが、まだ登場前から、既に『グース急便のスキッパー君』は短命で、ひょっとしたらNHK Eテレの中で史上初の命を落としてしまうキャラクターになってしまうのでは?っと、心配の声が上がっています。
今日はこの始まるまえから話題のTMR西川貴教さん演じる『グースー急便のスキッパー君』について飛び交う”短命”の噂について真相を突き止めていきたいと思います。
パッと読むための目次
Eテレおかあさんといっしょの新人形劇『ガラピコぷ~』とは?
ママさんたちはご存知とは思いますが、TMR西川貴教さんのファンの方のためにご紹介。TMR西川貴教さんが出演することで話題となっている『ガラピコぷ~』とは、NHK Eテレの『おかあさんといっしょ』に登場する、ぬいぐるみ人形劇のことです。4月から新しくリニューアルされたものの、キャラクターが可愛くない!!などの声も多いママ達プンスカプンでも話題の人形劇です。
場所はしずく星、主人公は、ハリケーンうさぎのチョロミー、弱虫おおかみのムームー、宇宙から来て、記憶をなくしてしまったロボットのガラピコがワイワイガヤガヤ、子供らしい衝突や出来事を乗り越えて成長していく・・・(ハズ)の物語です。
TMR西川貴教さんが演じる『グースー急便のスキッパー君』とは?
TMR西川貴教さんが演じる、『グースー急便のスキッパー君』というのは、ご本人の公式ツィッターで登場を紹介されただけで、実はその名前しかわかっていません。
なのにこの大騒ぎ!流石、兄貴っす。
追加の隠し玉♪( ´θ`)ノ RT @turboFC NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」内『ガラピコぷ~』に、西川貴教が「スキッパー役」として声の出演をすることが決定しました!毎週月~土曜8:00~8:24!初登場4/27(水)https://t.co/3h1QOtMLHM
— 西川貴教 (@TMR15) 2016年4月20日
@SASSYdrums 「グースー急便」のスッキッパーくんだから、よろしくな!♪( ´θ`)ノ
— 西川貴教 (@TMR15) 2016年4月20日
T.M.Revolutionの西川貴之さんのTwitterのつぶやきでファンからは、
「さすが兄貴。
俺達のできないことをやってのける。
そこにしびれる憧れるぅ!」
と喜びの声でざわついています。
T.M.Revolutionのファンの筆者の心もざわついています(笑)
『グースー急便のスキッパー君』キャラクター予想
では、ここで皆の『グースー急便のスキッパー君』キャラクター予想をご紹介したいと思います。
「もちろんホットリミット衣装で
常に強風にさらされているキャラなんですよね?」
『西川貴教』のInstagram(abingdonboysschoool)より
と、確かに『グースー急便』ってことだから、包帯まきまきで強風にあおられているイメージが強い、あの”ホットリミットスーツ”!をイメージしたキャラクター衣装なんですよね??もしかして中の人も西川貴教さんが演じて、足は生脚魅惑のマーメイドですか!???(笑)と、ファンならではの勝手な期待もかかります。
『グースー急便のスキッパー君』は西川兄貴そっくり!!
4/27に登場したグースー急便のスキッパー君は、
TMR西川貴教さんそっくりで疾走感あふれる歌声も披露!
ママ達はTMR西川貴教さんのおかあさんといっしょ登場に不満の声も?
こんなファンが期待のかかるT.M.Revolution西川貴教さんのおかあさんといっしょの登場になんと一部のママ達からは不満の声があがっているようです。
実はこの『ガラピコぷ~』ですが、ママ達には「キャラクターが可愛くない」「(前人形劇の)ポコポッテイトに戻してほしい」などの声があがる、ちょっと逆風吹き荒れる4月からのスタートとなっており、(ガラピコぷ~不評のママ達の反応まとめはこちらから)(ガラピコぷ~が不評の理由はこちらから)開始一か月もたたないうちに発表されたTMR西川貴教さんの名前に、
「まだ始まったばかりなのにテコ入れかい!」
「子供受け悪いからターゲットを切り替えたのか!」
と、てこ入れに西川兄貴を使うなんてプンプン!!と怒っているようですね。
ちなみに、私は毎日見てますけど、可愛くないと最初思ってたキャラクターたちも一か月も毎日見てるとだんだん愛着が湧いてきて、可愛く見えるようになってきましたけどね。そして、T.M.Revolution西川貴教さん大好きなので、ヒャッホ~イ!!!と大歓迎です。
確かに開始一か月でこんな大物キャラが登場するのは、てこ入れで急きょ出演が決まった・・・ということはスケジュール的に不可能だと思いますので、恐らく、少しマンネリしてきてしまう頃の為に用意していた西川さんの出演を前倒しで放送することになった…。ということはあるかもしれませんね。おかあさんといっしょのファミリーコンサートとかに、T.M.Revolution西川貴教さんゲスト出演してくれないかなーなーんて期待もかかってしまいます(笑)
sponsored link
TMR西川貴教さん演じる『グースー急便のスキッパー君』が短命の真相とは?
では、実はT.M.Revolution西川貴教さん演じる『グースー急便のスキッパー君』ですが、なんと登場する前から短命になってひょっとしたらNHK Eテレ史上初の命を落とすキャラクターになるのでは・・・?との心配の声もあがっています。
T.M.Revolution西川貴教さんは、紅白出場や東京ドームコンサートで活躍する第一線の歌手ながらも、いまだ40代にして衰えない見事な筋肉を維持し、さらには、しゃべりもうまくてTVのバラエティや司会パーソナリティを務める、実はマルチなタレントの持ち主なんです!
さらには、数々のアニメで声優も務めており、今回の抜擢にはまさに適役。
<T.M.Revolution西川貴教さんが務めたアニメの声優一覧>
- 『機動戦士ガンダムSEED』(TBS系)ミゲル・アイマン役
- 『戦国BASARA judge end』(日本テレビ系)酒井忠次役
- 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(TBS系)ハイネ・ヴェステンフルス役
しかしながら、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場したハイネ・ヴェステンフルス役には、ネット界隈で長く存在する噂、
忙しすぎたために死んでしまった”
という不幸な伝説があるのです!!!
実はこのハイネ・ヴェステンフルスという役は、
<ガンダムSEED DESTINYのハイネは西川貴教の為のキャタクター>
- 昔、T.M.Revolution西川貴教が所属したバンド「Luis-Mary」の頃に使っていた灰猫(Haine)という芸名が由来
- ヴェステンフルスはドイツ語で「西の川」という意味
- 誕生日と血液型がT.M.Revolution西川貴教さんと全て一致。
と、ガンダムで主題歌も歌っていたT.M.Revolution西川貴教さんの為に作られたキャラクターだったのです。
しかしながら、割と主要な敵キャラだったのに、あっさりと戦死してしまいました。実は筆者はアニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』を見ていましたが、えっ!?ここでもういなくなっちゃうの!???っと少し違和感と悲しみを感じたことを覚えています。
このハイネの悲劇を覚えている西川ファンからは、
「教育テレビじゃ簡単に死ねないぞ!」
「ハイネの悲劇だけは勘弁…」
「さすがにNHKを途中で投げ出すということはないよね」
と、早くも『グースー急便のスキッパー君』の命を心配する声があがっているようです。
おかあさんといっしょは、実は毎日放映される多忙な番組ですからね。でも、毎日スキッパー君がでるということはないでしょうから、大丈夫でしょう!T.M.Revolution西川貴教さんが忙しくなったら、ひょっとして、引っ越しちゃったり・・・?宅急便を遠くに届けにいってしばらく帰ってこなかった。な~んて設定はあるかもしれません。
そういえば、唯一のTMR西川貴教さんの弱点と言われている身長…。
公表は161cmとなっていますが、色々な芸能人との写真を比較すると、あれれれれ?本当に161cm!?っとあやしくなってきたので、こちらで徹底検証してみました!西川貴教さんについてもっと知りたい!という方はこちらをどうぞ。
期待のかかる『グースー急便のスキッパー君』の初登場は明日4月27日(水)朝8:00~NHK Eテレで登場ですよ!
お楽しみに!
!!!速報!!!
sponsored link
コメント
-
2016年 4月 26日
-
2016年 4月 27日
-
2016年 4月 27日
-
2016年 4月 27日
-
2016年 6月 09日
この記事へのコメントはありません。