おかあさんといっしょ春休みスペシャル~春の歌特集内容まとめ

3月の最終週のおかあさんといっしょは春休みスペシャルですね!だいすけお兄さんの卒業直前のおかあさんといっしょ春休みスペシャルの前半は春の歌特集です!春の歌特集の内容について詳しくまとめていきます!
パッと読むための目次
おかあさんといっしょ春休みスペシャル・前半は春の歌特集!
長期休みの時期に恒例のスペシャル・今回は「歌」がテーマ!
おかあさんといっしょは春休みや夏休みの時期になると、毎回1週間ほど普段のスタジオ収録とは違う内容のスペシャル回を放送します。
内容はお兄さんたちがロケに出たり、いろんなミュージシャンの方々と共演したりと、毎回異なっています。
今回のスペシャル内容は、「歌」をメインでいくようです。
春の歌は月曜と火曜!
テレビ欄をチェックすると、今回のおかあさんといっしょ春休みスペシャルは内容がいくつか別れているようです。
- 27日(月)、28日(火)・・春の歌
- 29日(水)、30日(木)・・コンサートより(テレビ放送されていない歌の紹介)、だいすけお兄さん卒業あいさつ
- 31日(金)・・コンサートより(ミニコンサート)
春の歌特集は27日(月)と28日(火)の2日間に放送されます。
春の歌特集・月曜日① お兄さんたちが歌の図書館に
おかあさんといっしょ春休みスペシャル初日の27日(月)では、お兄さんたちが歌の図書館というところにいるところから始まります。
ここに保管されている本を開くと、その本の歌を聴くことができるという不思議な図書館です。
お兄さんたちは早速春の歌を聴き始めます。
はるかぜ電話
タンポポなどの花などが春の訪れを知らせてくれる歌。
優しいイラストとメロディーに癒される、かわいらしい歌です。
ぴぴハピー
お兄さんとお姉さんの着ぐるみ姿がかわいい一曲。たくみお姉さんのときも同じ着ぐるみでしたね。
もしかしたらゆういちろうお兄さんにも引き継がれるかも・・?
春の歌特集・月曜日② ガラピコぷ~登場
途中、ガラピコぷ~の3人が登場。
チョロミーはダンスでノリノリの歌が聴きたいとリクエストします。春の歌では・・?
おしりフリフリ
お兄さんたちとガラピコぷ~のみんなが楽しくダンスする歌。振り付けもわりと覚えやすく、子どももノリノリで歌って踊れる曲ですよね!
シェイクシェイクげんき!
2016年11月のつきの歌です。11月っぽくない爽やかで元気いっぱいの曲で人気も高いのではないでしょうか?
カラフルな衣装に身を包み、楽しく踊るお兄さんたちが素敵です!
赤鬼と青鬼のタンゴ
2月の節分のころに流れた曲。イラストはかわいらしいけど、実際の歌はお兄さんもお姉さんもタンゴらしく情熱的に歌い上げていて、改めて二人に惚れ直しました!
個人的に2番のだいすけお兄さんがあつこお姉さんの歌に入れる「はぁ♪」という合いの手と、ラストのお兄さんの「タンゴの~~~リズム♪」という巻き舌を入れて歌うとこがツボです!
春の歌特集・月曜日③ みんなのイラスト紹介
歌の図書館にはヤギさんゆうびんの2匹もいました。子どもたちからのイラストを整理しています。
このイラストから2曲紹介されます。
おおきなかぶ
おかあさんといっしょバージョンのおおきなかぶの歌。よしお兄さんとりさお姉さんがおじいさんとおばあさん、だいすけお兄さんとあつこお姉さんが子ども、ガラピコぷ~のメンバーはそのままの名前で登場します。
この歌でかぶを引っ張るときのよしお兄さんの変顔が最高です(笑)さすがよしお兄さん!
くじらのとけい
クジラの時計はいつでも9時というおもしろい歌。
だいすけお兄さんがクジラっぽく(?)いつもと違う野太い感じの歌い方をしています!
春の歌特集・月曜日④ 最後はみんなで
最後はみんなで歌おうとだいすけお兄さん。
みんなみんなみんな
歌でみんながつながっていく、歌をいっしょに歌えば友達だよ、というおかあさんといっしょらしい歌で月曜の歌特集は終了です。
そして、最後はやっぱり、ブンバボーン!子どもがいないお兄さんたちだけバージョンで、よしお兄さんが輝いていました!
春の歌特集・火曜日①お兄さんの眼鏡とお姉さんのレインコート
今日も歌の図書館で働くお兄さんたち。
今日のだいすけお兄さんは丸眼鏡をかけていますよ!新鮮ですね!
そこへあつこお姉さんが登場。何やらすごい柄のレインコートを着ています・・
新しいレインコートと傘を買ったので早く雨が降ってほしいようです。そこでよしお兄さんが選んだ歌は・・
ニャニュニョの天気予報
昔から伝わる猫のしぐさから天気を予測する方法を歌い上げた一曲。
お兄さんたちの猫の着ぐるみがかわいいですよね!最後、りさお姉さん猫があつこお姉さんの膝で甘える姿がかわいいです!
春の歌特集・火曜日② ラスト「なんだっけ?」!
図書館へ本を返しになーにくんが登場。けれど、取り出したのは本ではなく、パン!
土曜日の「なんだっけ?」コーナーの再現ですね。だいすけお兄さんのガーンの顔もこれで見納め・・!
ぼくはキャプテン
だいすけお兄さんソロ曲。なーにくんを相方に、キャプテンの自分と一緒に海に出ようと歌った歌です!
だいすけお兄さんのキメ顔が多くていいですね!
菜の花畑で思い出す
こちらもだいすけお兄さんのソロ。菜の花畑で思い出すのはお母さんの背中のあたたかさ・・って、お母さんがだいすけお兄さん!?メイクもバッチリで、美しいです・・!
春の歌特集・火曜日③ よしお兄さんは宇宙人と友達!?
今日もヤギさんゆうびんのコーナー登場。お友達からのリクエストに混じって、宇宙人からよしお兄さんにブンバボーンをリクエストする手紙が!?
よしお兄さんは普通に「ああ、こないだ宇宙でブンバボーンしているときに出会ったんだよね」と答えます。
えー何それ!?だいすけお兄さんも少し引き気味です(笑)でもこれは、「あの」ブンバボーンですね!
ドロップスのうた
昔からある有名な歌ですよね。サビのところのリズムがかわいらしく、子どももとても気に入っている歌です。
たこやきなんぼマンボ
お兄さんお姉さんのちょっと不自然な関西弁がクセになる(?)ノリノリの歌。
インパクトが強いというか、一度聴いたら忘れられない歌ですよね!
ブンバボーン!(宇宙バージョン)
2016年の夏休みスペシャルで放送されて話題になったブンバボーン!
よしお兄さんが地球や汽車の上、富士山、凱旋門など、いろいろなところでブンバボーンを踊ります。CGの使い方がすごい・・!
春の歌特集・火曜日④ かぞえてんぐ登場!
お兄さんたちが図書館の部屋から出て行った隙に、かぞえてんぐが登場!
ここが今日のメインだと思っています!待ってました!
本が好きだと言ってくつろぐかぞえてんぐさん。まだ旅には出ていなかったようです(笑)
早速歌の本を数えはじめるかぞえてんぐ。その手がある本のところで止まります。その本とは・・?
かぞえてんぐがやってきた
ついに来ました!コンサート登場時のかぞえてんぐのテーマ曲のミュージッククリップ!
スターのように歌うてんぐさんが眩しい!表情も豊かで最高です!
そして、はじめて2番を聴きました!「お空の星を数えていたら、眠ってた」とか、「夢の中でも数えているから、起きられない」とか、さすがかぞえてんぐさんです・・
そして歌い終わったラスト、ステージにうちわを置くと、背中を向けてそのまま姿を消します・・
いや~よかったです。ファンにはたまらないですよね!このクリップ、なんと28日の1日限定公開なんだとか!
たった1日の放送のためにここまでするなんて・・かぞえてんぐへの制作側の愛を感じますね!
このクリップは、おそらく発売される(と期待する)だいすけお兄さん卒業記念DVDに収録されることでしょう。というか、どこかには絶対収録してほしい!
春の歌特集・火曜日⑤ かぞえてんぐからのリクエスト
お兄さんたちが戻ると、既にかぞえてんぐの姿はありません。
でも、だいすけお兄さんは「誰かいた?」と勘づきます。やっぱり通じるものがあるんでしょうね(笑)
すると、あつこお姉さんがかぞえてんぐのうちわを発見。そこには手紙が・・
あつこお姉さん「やっぱりぃ~あの歌も聴きたいぞぅ~」
かぞえてんぐの真似をするあつこお姉さん。似てる似てないは別として、とてもかわいらしいですね!
かぞえてんぐからのリクエストは・・
すうじのうた
1から10までの数字を楽しく数えていく歌。まさにかぞえてんぐがリクエストしそうな歌ですね!
やくそくハーイ!
火曜日最後の歌は2017年2月のつきの歌。だいすけお兄さんにとっては最後のつきの歌です。
放送された直後から、「卒業ソングっぽい!」として、世のお母さん方の心を乱しまくったこの歌。
「友だちだよ、ずっと。絶対約束しよう」だいすけお兄さんの卒業が迫った今、この歌詞が本当に胸に刺さります・・
だいすけお兄さんの最後の挨拶は30日(木)
今回の春の歌特集ですが、春の歌もありつつも実質はやはりだいすけお兄さんの思い出を振り返るのがメインだったんではないかと思います。いよいよ今週でだいすけお兄さんともお別れです・・!
だいすけお兄さんの卒業の挨拶は3月30日(木)の放送で予定されています。このとき、後任のゆういちろうお兄さんも一緒に出演し挨拶をするようです。
たくみお姉さん卒業のときと同じパターンならば、だいすけお兄さん、あつこお姉さん、ゆういちろうお兄さんの3人で1曲披露すると思われます。
おかあさんといっしょの3月30日(木)の放送は見逃せないですね!
だいすけお兄さん後任のゆういちろうおにいさんについて知りたい方はこちらの記事をどうぞ
↓↓↓
花田ゆういちろう、2017年4月からの新歌のお兄さんってどんな人?【おかあさんといっしょ】
この記事の読者によく読まれている記事
だいすけおにいさん卒業の理由!
横山だいすけお兄さんの知られざる秘密とは?
だいすけロスが止まらない…!世の中のママ達の反応は?
たくみおねえさんからバトンタッチをうけた、小野あつこおねえさんの世間の反応は?
たくみお姉さんは今何してる?
ファミリーコンサートのチケット入手の裏技!
おかいつ動画を無料で見る方法!
sponsored link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。