鬼三村ライブ2017年3月25日出演者内容レポートネタバレ!

さまぁ~ず・三村マサカズさんが主催する番組「鬼三村」の生ライブがHulu視聴者40名に当たるということで応募していたんですが…なんと当選!!やったぁあ~(⌒∇⌒)!!ということで2017年3月25日鬼三村ライブに行ってきた内容や感想などを早速レポートしていきます!!出演者も豪華でしたよ!売り切れということで貴重なチケットだったのでわくわくして臨みましたよ~!!
パッと読むための目次
鬼三村ライブとは?
まず「鬼三村」とは、「最近の若手芸人は元気がない!」と三村マサカズが不甲斐ない後輩達のために“鬼三村”になり、“鬼三村道場”にて伸び悩む若手達を“鬼特訓”をする番組です。シーズン2までHuluで毎週金曜日話数追加で放送されています。それにちなんで開催された「鬼三村ライブ」とは、この鬼三村のシーズン2の締めくくりとして、観客の前で数々の大喜利をしていくライブで、チケット入手困難になった注目のイベントです。
【鬼三村ライブ〜Huluえる若手たち〜】
日時:2017年3月25日(土)17:00~
場所:ビッグサイトTFTホール
司会:三村マサカズ、井戸田潤、足立梨花ほか
鬼三村ライブの会場であるビッグサイトTFTホールの地図はこちらです。
鬼三村ライブ2017年3月25日会場に行ってみよう!
さて、鬼三村ライブ当日3月25日がやってきました!事前に手に入れていたチケットはこちらです!指定席でチケットが手に入ってどんな席かもワクワクしますね。
まずは私が会場まで行った様子や開演までについて詳しくレポートしていきたいと思います!
ビッグサイトTFTホールが会場だったので電車を乗りついで行ってみました。
国際展示場駅は、アニメのイベントも行われていて非常に賑わっていましたよ。人ごみをくぐりぬけてTFTホールまで歩いていくと発見!ビッグサイトTFTホール!!!
入口から早速入っていきます。
意外にさっと入れました。関係者にチケットを見せ入ると、すぐ「アンケートをお願いします!」ということで、すぐ書くことになりました。そのアンケートの内容とは、今から始まる鬼ライブに使用するネタとなるものでした。鬼三村ライブになぞらえて「鬼」のイラストを自由に書き、それについての問題を大喜利として観客が考え、出演者が答えてくれるためのアンケートです。これを使って何が起こるか楽しみです!
会場に入ってっ少し歩くとグッズ販売コーナーがあって、開演前にゲットしようとするお客さんも発見しました。内容はこんな感じです。
DVDや三村さんの名言カレンダーなどが所せましと置かれていましたよ。鬼三村で三村さんが実際に使用している竹刀をもって記念撮影できるコーナーもありました。
撮ってみました(笑)どうですか?結構サマになっていますね(笑)
鬼三村ライブ2017年3月25日開演が楽しみ!
撮影を楽しんでいたのですが、開演時間17:00も近いので会場に入っていくことにしました。
今回はカメラが何台も入っています。ステージ上には輝く「鬼」の文字。これから三村さんたちが来るんだなと思うとワクワクします。ステージ端には一つずつモニターが用意されていて、メッセージでも流れるのかな?と期待を高まらせています。
前列にお客さんが待機!今か今かと三村さんたちの登場を待っています。楽しみにしてきたんでしょうね。私のチケットはもう少し後列ですので人をよけつつ着席しました。
始まるな~とステージを眺めていると突然女の子2人の放送が流れます。「開演前はぁ~!!」これは、「しーくいーん」の女の子お2人がアナウンスしていました!かわいいですよね。これから出てくるんだなと思ったらまた期待が高まりました。
『鬼三村ライブ
~Huluえる若手たち~』
おわりましたぁぁぁ😏❤
どきどきしすぎたけど🌠
楽しんでやりました!!!!!!
ふああああ~☺#しーくいーん pic.twitter.com/PcjiXvKN52— 🌼三田寺理紗🌼 (@mitadera_risa) 2017年3月25日
鬼三村ライブ2017年3月25日出演者が元気!
アナウンスが終わり、ついに開演時間!芸能人に会える機会もなかなかないので緊張します!さま~ぁず三村さん、スピードワゴン井戸田潤さん、足立梨花さんが登場しました。テレビで見ているのと本当に変わらないなと感動。足立梨花さんの顔が相乗以上に小さすぎてびっくりしました。
お客さんとやり取りする中で、Huluの鬼三村ライブを見たことがない人が4割いることが分かり、動揺する井戸田さん(笑)足立さんや三村さんも笑いつつお互いがフォローし、いいチームワークだな~とさせられます。
そんな中でついに「クズ芸人たち!!」と呼ばれていつものメンバーが登場します!!にぎやかなこと!!!「会場よりもステージの盛り上がりが勝っている」というのも納得の声量でした。
出演者には、
●ザ・たっち
引用元:http://com.horipro.co.jp/talent/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%A1/index.html
●たんぽぽ川村さん
引用元:http://com.horipro.co.jp/talent/%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%BD%E3%81%BD/index.html
●ななめ45度
引用元:http://com.horipro.co.jp/talent/%E3%81%AA%E3%81%AA%E3%82%8145%C2%B0/index.html
など本物がおられました~!!
鬼三村ライブの大喜利開始!!
鬼三村ライブはとにかく大喜利の数々。
三村さんがクイズを出してそれにこたえるコーナーでは、普通はゲストがボタンを押して答えますが、鬼三村では、三村さんがボタンを握っており、ゲストはいつ自分に当たるかわからず不安な中、自分が当たれば大喜利をしていきます。これがなかなか難しい。
●メルヘン須長さん
引用元:http://com.horipro.co.jp/talent/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%B3%E9%A0%88%E9%95%B7/index.html
沢口靖子さんの物まねをするメルヘンさんもリッツを首からぶら下げて科捜研の女風に大喜利をかわしていましたよ!結構滑ってしまう人が多い印象で、司会の足立梨花さんも、たびたび「こんなにぐだぐだでいいんですか(笑)」と言って笑っていました。
他にも、
・ジローラモさんなどの写真を見て、何を言っているのかを言う大喜利
・「1富士、2鷹、3〇〇」の○○の中を答える大喜利
・ボクシングの試合で外から投げられるものはという大喜利
・「どんぐりころころ」「あおげば尊し」のメロディに合わせ歌詞の虫食いを自分の言葉でテロップに書き、歌いつつ答える大喜利。
・「馬の耳に〇〇」の〇〇を答える大喜利
・出演芸人に「街で女の子に『友達が明日誕生日なのですが、一発芸お願いします』」「映画でお父さん役が決まるときのオーディション」などのドッキリをしかけ、その映像をもとに出演芸人が何を言ったかを言う大喜利などたくさんありました。
私的には流れこうきさんが野球ご意見番・張本勲三の物まねで「喝だ、喝!」と言っていたのがおもしろかったですね。
●流れこうきさん
引用元:http://com.horipro.co.jp/talent/%E6%B5%81%E3%80%80%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%AD/index.html
●おねえ芸人のユーマさん
独特のテンポが結構ハマりました(笑)
引用元:http://com.horipro.co.jp/talent/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%9E/index.html
鬼三村ライブミニコーナー「井戸田ライブ」
以前番組の中で井戸田さんが「井戸田ライブをしたい」と言っていたことで芸人の中で選抜された人が(実は後述の三村ライブに落選したメンバーw)ライブを順番にしていきました。「あま~い!!」で有名な井戸田さんらしく、大声やノリで切り抜けていく人を選んだ傾向になったとか。
・ラリゴ
・流れこうき
・キック
・インコさん
・イマニシヤスヒサ
・メルヘンすなが
・あま福
・ユーマ
引用元:http://com.horipro.co.jp/talent/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3/index.html
そして最後には井戸田さんのカウボーイの「ハンバーーーーーグ!」と叫ぶハンバーグ師匠まで登場しました!「じゅーじゅー!」
これが見られるとはとかなりおもしろかったです。
私的におすすめが「あま福」のお二人。
チーズのギャグがおもしろかったので、6月の放送でチェックを必須(笑)ハンバーグ師匠に負けず、カスタネットを鳴らして「チーーーズ」と面白かったです!
鬼三村ネタライブ
鬼三村ネタライブも三村さん選考でかなりレベルが高かったですよ。
・ザたっち
・しーくいーん
・ななめ45°
・X-Gun
タッチのマリオネタ、ななめ45°の結婚ネタなど、本当によく練習したようで、必見です!
X-Gunのお二人は一番ベテランということで、さすがの漫才でしたよ。
ここまでで2時間半、盛りだくさんのライブ、最後は、入口でとったアンケートをもとに大喜利をみんなで考え、アンケートで大喜利を言われたメンバーには人形や三村さんが鬼三村の番組で実際に書いた色紙など、豪華グッズをプレゼントしていました。
抽選で当たった40人のメンバーと、三村さん、井戸田さん、足立さんと一緒に写真を撮り、終了です!
帰りに芸人さん何人かと会いました!お疲れ様です!
鬼三村ライブ感想!
とにかく大喜利って頭を使って難しいな、みんなよくやってるな~と感心しました。こういうネタをお客さんの前で披露する場を「クズ芸人」とは呼びますが三村さんが後輩に与えることで、また注目を集める手助けをしてるんだな~というのも感じました。
今回でシーズン2は終了、三村さんたちもシーズン3はあるかな?秋かな?と言われていましたが、また続きがあるなら楽しみだなと今から楽しみにしたいと思います。ありがとうございました!!!
sponsored link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。