『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』原作を読んでの最終回ネタバレ!

2017年4月毎週日曜夜9時スタートのフジドラマ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』。主演は観月ありささんで原作は人気WEB小説です。原作では、骨好きという個性的な主人公が独自の視点で殺人事件を解決していくミステリードラマ。原作の最終回ネタバレや実写化ドラマとの相違点に注目です。新ドラマ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』の原作や最終回ネタバレ予想を紹介します。
ドラマ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』の基本情報はコチラ
→【櫻子さんの足下には死体が埋まっている】キャスト相関図とネタバレあらすじ!観月ありさ主演ドラマ
ドラマ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』の原作は?

出典:http://www.fujitv.co.jp
2017年4月より毎週日曜21時から放送スタートする『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』。出演は、観月ありささん、藤ヶ谷太輔さん、高嶋政広さん、新川優愛さん、上川隆也さんら多彩な顔ぶれになっています。
主人公の九条櫻子を演じるのは、2015年3月に結婚後、初の地上波連ドラ主演となる観月ありささんです。今回のドラマでは、「三度の飯より骨が好き」という個性的なキャラクターを演じます。
主人公である九条櫻子の職業は「標本士」。櫻子が豊富な知識や観察眼を駆使し、難事件の謎を解いていくミステリードラマです!
今までに聞いたことが無いような職業に就いている人物が主人公のドラマ。原作やストーリーが非常に気になりますね。
原作は、2012年に書籍投稿コミュニティ『E★エブリスタ』太田紫織さんのWEB小説で、『E★エブリスタ 電子書籍大賞ミステリー部門』で優秀賞を受賞し、2013年2月に書籍化されました。書籍は角川文庫より2016年までに10巻が刊行され、2017年3月には最新刊11巻が発売予定です。シリーズ累計100万部突破する大人気ミステリーです!
原作者太田紫織さんとは?
太田紫織さんは、投稿コミュニティサイト『E★エブリスタ』で多くの作品を投稿していましたが、2012年に『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』が角川文庫より書籍化され作家デビューしました。北海道出身の女性推理小説家です。
文庫化されている作品には、『魔女は月曜日に嘘をつく』(朝日エアロ文庫)や『オークブリッジ邸の笑わない貴婦人』(新潮文庫)があります。
という訳でドラマ化決定しました!
https://t.co/wLwtjAeBfL
主演の観月さん、身長170cm&美脚は、まんま櫻子のシルエット!
映像化する上で、どうしても原作と全く同じとはいきませんが、むしろ10年後の櫻子の姿を見るように、楽しんでいただければと思います!— 太田紫織@櫻子日9ドラマ化!新刊3/25 (@ota_shiori) 2017年2月24日
祝4月、ドラマ化決定!(´∀`≡´∀`)ヤッッッタァァァ~
太田紫織・著「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」角川文庫シリーズ全巻そろってます同じく太田先生の著書「あしたはれたら死のう」「オークブリッジ邸の笑わない貴婦人」「魔女は月曜日に嘘をつく」も一緒に並べてま~す pic.twitter.com/pIeNw8jegf— 宮脇書店帯広店 (@miyawakiobihiro) 2017年3月4日
『E★エブリスタ』とは?
DeNAとNTTドコモが、2010年からサービスを展開している小説やコミック等の投稿コミュニティサイトで、人気のある投稿作品は随時書籍化されています。
これまでにも映像化された作品があり、2011年には人気投稿小説『王様ゲーム』が映画化され大ヒット!。そのほかにも、元AKB48の秋元才加さん主演の映画『奴隷区 僕と23人の奴隷』(2014年)やK-POPグループのBOYFRIENDが出演する映画『GOGOイケメン5』(2013年)、平愛梨主演の映画『摂氏100℃の微熱』(2014年)なども『E★エブリスタ』の書籍が原作でした。
今後も映像化される作品が多数あるということなので、要チェックです。
ドラマ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』の原作ネタバレ!
原作は、北海道旭川市に住む平凡な高校生の館脇正太郎が、あるきっかけで知り合った良家のお嬢様と「骨」に関係する殺人事件を解決していくミステリーです。
主人公は「骨」を愛してやまない「標本士」の九条櫻子。
二人が行く先々で様々な人の死に絡む事件に遭遇し、櫻子が豊富な知識や観察眼を駆使し名推理を行います。やがて不可解な殺人事件の背後には教唆犯・花房が存在していることに気が付きます…。
2017年3月には最新刊11巻が発売予定なので、原作の続きは新刊で確認してみて下さいね。
【3/25新刊速報】『櫻子さんの足下には死体が埋まっている 蝶の足跡』の見本が届きました! 観月ありささん主演で4月からドラマも放送予定の「櫻子さん」最新作! 美しい櫻子さんカバーと、骨太な内容をお楽しみください♪ #櫻子さん https://t.co/wK7F68hF9B pic.twitter.com/HBVqfrC9lI
— KADOKAWA キャラクター文芸編集部 (@kadokawa_c_bun) 2017年3月17日
また、主人公の櫻子さんのキャラクターが人気を博し、2015年にはアニメ化されています。アニメでは正太郎と櫻子が出会ったきっかけが明かされて全12回で終了しました。
ドラマ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』の最終回ネタバレ!?
今回のドラマは、原作とは登場人物の設定がかなり変わっているようです。
正太郎が高校生でないという点で、おそらく正太郎と櫻子の過去や出会いは描かれないのではないでしょうか。
そして、原作ではメインキャラクターではない山路輝彦を高嶋政宏さんが演じます。山路は、原作第1巻の第弐骨「頭(こうべ)」という話に登場するので、ドラマもこの回のストーリーが描かれると思います。
ちなみに第弐骨「頭(こうべ)」のあらすじは、櫻子と正太郎が骨収集のために海岸に出かけ人骨を発見してしまいます。正太郎が警察に通報したところ、駆け付けた警察官・山路から近くで水死体が発見されたことを聞かされ、興味を持った櫻子が現場を見に行きます。水死体は男女で心中のように見えましたが、櫻子は心中ではなく他殺と判断。櫻子の推理によって、数日後犯人が逮捕されるというストーリーです。
また、上川隆也さんが正太郎の先輩学芸員である磯崎斎役を演じます。原作では正太郎のクラスの担任でしたが、ドラマでは「プライベートは謎に包まれていて、独自の価値観と世界観を持つ男」という役どころ。・・・上川隆也さん、真犯人!?
ドラマ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』は、原作が大人気なだけに、原作のイメージにとらわれすぎずに見たほうが面白いかもしれませんね。
2017年の春ドラマはコチラでチェック!
→2017年4月スタート!春の新ドラマ一覧とオススメランキング!
sponsored link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。