- 2016.10.7
- 2016年10月-12月秋ドラマ, ドラマ, メディカルチームレディ・ダ・ヴィンチの診断
- コメントを書く
【第1話】吉田羊「メディカルチームレディ・ダ・ヴィンチ」視聴率速報とネタバレ感想と見逃し配信無料動画

吉田羊主演ドラマ『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』のあらすじ、ネタバレ感想、皆の評判、視聴率速報などを書いていきます!
吉田羊主演の医療ミステリードラマ。病院を舞台にした大ヒットドラマ『チームバチスタ」のスタッフが結集して作成されました。
原因不明の病の「原因」を探る解析診断部の個性あふれるメンバーのやり取りや、活躍はどう展開されるのでしょうか!?
『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』
見るならフジテレビオンデマンドで見逃し配信中!
※スマフォPCで今すぐ見れます♪
パッと読むための目次
ドラマ『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』第1話のあらすじ
脳神経外科医の橘志帆(吉田 羊)は、どんな難しい手術も成功させるゴッドハンドの持ち主。ある日、手術中に幻覚を見たことから医師を辞めようと決意するが、恩師の北畠昌幸(高橋克典)から、オペをしないことを条件に、解析診断部の診断医として自分が院長を務める東光大学病院に来ないかと言われ、その誘いを受けることに。しかし、病院では北畠の失脚を望む医師たちも多く、院長の座を狙う解析診断部のチーフで内科医の岩倉葉子(伊藤 蘭)や事務長の佐々木進也(戸次重幸)が北畠を更迭させようともくろんでいた。
勤務初日、通勤途中の志帆は腹痛を訴え吐血した保育園児の増山宏太(五十嵐陽向)に遭遇。東光大学病院に搬送すると、胃の中に釘が入っていることが判明する。志帆は、その場にいた研修医の田丸綾香(吉岡里帆)や救命救急医の里見藍(白鳥久美子)、外科医の新田雪野(相武紗季)らにテキパキと指示を出すが、志帆の配属を聞かされていなかった岩倉は怒り心頭。北畠への怒りを露わにする。
処置が終わり、病理医の植松結衣(滝沢沙織)と神経内科医の村上夏海(笛木優子)が事情を聞きに行くが、宏太は何も答えない。
一方、志帆は宏太の母親で料理研究家の美希(堀内敬子)の元へ向かい、今回の状況からは虐待も考えられると話し、わざと美希を怒らせる。その荒っぽいやり方に戸惑う綾香は、看護師の藤本修二(池岡亮介)や渡辺弘(五十嵐健人)にグチをこぼすが、そんなことお構いなしの志帆は、手術で宏太の胃の中から出てきたある物について、詳細を調べるよう綾香に指示する。
やがて、自分に好意を抱く製薬会社のMR・宮部航平(庄野崎謙)に協力を依頼した綾香は、志帆に指示されて病室の宏太を監視。すると、驚くべき光景を目の当たりにし、その結果、病名も明らかになる。しかし、しばらくすると宏太の容態が再び悪化し、今度はなぜか美希も同じ症状を発症して…。
一方、部内で唯一、志帆の実力を知る雪野は、なぜ志帆がメスを握らないのか疑問に感じていた。そんな雪野の様子を、心臓血管外科医の高杉祐樹(小林且弥)は物珍しそうに見ていて……。
http://www.ktv.jp/ladydavinci/story/01.htmlより引用
ドラマ『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』第1話のネタバレ感想
幻覚
手術室でオペ中の橘志帆(吉田羊)は幻覚を見る。
<暗くなる手術室、扉が開き救急隊によってトレッチャーが運ばれている、上にはひとが横たわっているが防寒のホイルで覆われていて顔は見えない。雨が降っているのかホイルの上には細かい水滴が。>
タワーマンションの一室、志帆は自宅で娘らしい女の子に幻覚を見たことを話す。
幻覚を見ることでミスをして、いつか患者を殺してしまうのではないかと思い詰めて「退職届」も書いている。
志帆は「で、あの時のことは?思い出した?」と聞かれるが答えず女の子を抱き寄せる。
このセリフには志帆の過去に関する伏線がありそう…。
東光大学病院 解析診断部
荷物を箱に詰めて医局を出る志帆、案内してくれた秘書を食事に誘う軽い男が…。
それは志帆の恩師である東光大学病院の院長・北畠昌幸(高橋克典)だった。
「メスを持つのが怖くなって」医者を辞めると言い出した志帆に、北畠は「もしかしてあの事件の後遺症?…解析診断部ってのを作った」と治療の「最後の砦」となる解析診断部に誘う。
強引だが「患者を救うという情熱のある医師」を探しているという北畠の言葉に背中を押されて、「メスは持たない」ことを条件に志帆は引き受ける。
ここでも「あの事件」とは言うものの詳しくは語られず、幻覚の原因の事件がドラマのサブストーリーになって行きそうですね。
初めての患者
出勤初日から遅刻してダッシュする志帆。
途中で同僚の外科医・新田雪野(相武紗季)にぶつかり、雪野は持っていたコーヒーを落とすが走り去る。
この対応はちょっとあり得ない気が。普通は謝ってコーヒー代渡したり、少なくとも体にかからなかったかは聞くかな…。
歩道で保育園の送迎バスを待つ親子たち。
男の子・増山宏太(五十嵐陽向)を他のママに頼んで母親・増山美希(堀内敬子)は出勤してしまう。
宏太はお腹を押さえて痛そうな顔をした後で倒れる。口から垂れる血。
そこに通りかかって脈を取り様子を見る志帆、そこに雪野がやって来てコーヒー代を請求する。
えーっと、男の子倒れてる横でこのやり取りはひどい!病院内での医師同士の会話って、重篤な患者さんを前にしても普通にされているとは想像できるけど、外ではやめてほしい!
廊下を歩きながら「今日の理事会で北畠院長の更迭が決まるハズです」と話す事務局長・佐々木進也戸次重幸)と解析診断部部長・岩倉葉子(伊藤蘭)、神経内科医・村上夏海(笛木優子)。
彼らは岩倉部長が時期院長になることを画策しているのだった。
その頃、志帆は救急車で宏太に付き添って東光大学病院に到着する。
ストレッチャーを追って病院内を走る志帆は、通りかかった岩倉部長にぶつかってしまう。
雪野の時と同様に最悪の第一印象!
解析診断部の会議
志帆は到着早々、自分の患者だからということで、救急で運ばれてきた宏太の症例を調べるように案件を解析診断部に回していた。
そのことを解析診断部の会議に遅れて来て自己紹介もそこそこに報告する志帆に、部内は騒然となる。
そもそも北畠は志帆のことを解析診断部のメンバーに知らせていなかったのだ。
宏太のレントゲン写真を部内で視ると、胃の中には小さな釘が。これが吐血の原因だった。
テキパキと仕事を割り振りながらも、キッパリと「手術はしないという条件なんで」と言い切る志帆。
岩倉部長と腰ぎんちゃくの夏海と病理医・植松結衣(滝沢沙織)は、志帆の大きな態度に立腹する。
胃の中の土
宏太の母親・美希に話しを聞く志帆と研修医・田丸綾香(吉岡里帆)。
美希はテレビ番組のお料理コーナーも担当している人気の料理研究家。
釘が胃に入っていたと聞いて驚く美希に、志帆は宏太への虐待がなかったかを問い詰める。
あまりに直接的な志帆の言い方に美希は怒り、名誉棄損で訴えるとまで言って立ち去ってしまう。
それによって虐待がなかったと判断した志帆。「同じシングルマザーとして子供への気持ちは痛いほどわかるの」と綾香に明かす。
宏太の内視鏡手術が始まる前に仕事に出かける美希。
やはり胃には釘が刺さっていた。そして他にも胃の中には大量の土を食べた痕跡が。
綾香に、宏太が普段遊んでいる公園の土を採取して、胃から採取した土と同時に分析するように命じる志帆。
公園の土と胃内部にあった土の分析結果が一致する。
異食症
志帆は宏太の病室にカメラを設置して綾香に見ているように指示する。
綾香が見ていると、宏太はおもむろにティッシュペーパーを食べ出した。
その頃、志帆は宏太が土を食べた、公園の桜の木の下にいた。
娘らしき女の子と会話しながら、志帆は宏太の気持ちを知るために自ら土を食べてみる。
翌日、病院で宏太と自分も土を食べた話しをする志帆。
ティッシュペーパーや土などを食べてしまう「異食症」という、ガマンしすぎて心が苦しくてなってしまう病気があることも宏太に伝える。
宏太は「お母さんは僕よりも仕事の方が大事だから」と、母親が側にいない寂しさをずっとガマンしていたのだった。
志帆からそのことを聞いて、美希は涙ぐみながら宏太に謝り、これからはできるだけ一緒にいると約束する。
これまでも美希が宏太のことを大切に思って、宏太の料理を作っていたことも話す志帆。
容態急変
一見落着に思えた矢先に宏太の容態が急変する。
息が苦しいと再び吐血して意識を失う宏太、連絡を受けた美希もテレビ局で宏太と同様に血を吐いて倒れてしまう。
母子が同時に心不全で倒れたということで原因を探り始める、志帆と岩倉部長。
宏太の「スプーン爪」を見て栄養不足からの鉄欠乏症だと診断し、吐血したことで血液が心臓に回らなくなったことが心不全の原因になり得るとふたりは診立てる。
岩倉部長は突然やる気になり、母親には吐血も下血も貧血も視られないことから腹腔内の出血を疑って譲らず、志帆と対立する。
志帆はアレルギーか感染症の疑いがないか、ふたりの生活範囲を廻って病原菌の採取などをして調べ出す。
志帆は宏太の保育園で子供たちが全員風邪マスクをしていることに気付く。
そこから志帆が導き出した答えはパルボウィルスによる感染症、伝染性紅斑(リンゴ病)だった。
さらに遺伝性球状赤血球症も美希と宏太は患っていたため、心不全にまで進んでしまっていたことも志帆と岩倉部長は突き止める。
すぐに母子ともに輸血をすることで命を取り留めることができた。
目を覚まし手を取り合う美希と宏太。ふたりとも回復してよかったーーーー!!
最後に志帆はまた「あの」幻覚を見てしまう。
<雨が降る中、泣く子供の声、何かのイベントか路上に並んだテント。そしてひとが横たわったストレッチャーを救急車に運ぶ救急隊…。>そこまでで、綾香に呼ばれて志帆は現実に引き戻される。
こうして少しずつ幻覚を見ることになった原因の事件の詳細が明かされて行くのでしょうか。
自宅や土の採取の時に出てきた女の子は、志帆の娘ですでに亡くなっているような予感もしますね。
次回、志帆の抱える闇が明かされて行くのと、解析診断部の活躍が楽しみです!
次週、『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』第2話のあらすじと予告動画
続きが気になる、次週第2話のあらすじと予告動画はこちらのページでご紹介中です。
⇒次週、『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』第2話のあらすじと予告動画を見る
ドラマ『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』第1話の皆の評判
いかにもドラマ!な展開に…コメディとシリアスのメリハリに欠けるとの声も
初日から遅刻焦ってぶつかって飲み物バシャーンっめ何このベタな展開
新しい職場に行く朝に偶然出会って、職場で「あ!さっきの!」っていかにもドラマw
医療系って必ず初出勤前に急病人を救うよね。
搬送されてきた患者についてきた医者が初出勤の医者ってあるある
これは真面目な医療ドラマなの? それともコメディードラマなの?全体的に中途半端だね。 幻覚とかシリアスにしたいのか、コミカルにしたいのかよく分からない。
新田雪野役の相武紗季は気の強い役が得意?!
相武紗季、キツい役上手いよね
相変わらず相武紗季はキツイ役合うなー たまに見せる笑顔が素敵
相武紗季こういう役多いね
女医役がハマってる村上夏海役の笛木優子!
笛木って人よく医療ドラマに出るよね
笛木優子って人 なんか綺麗何とか優子?って人色っぽいよね。顔は美人じゃないしよく見るとブス寄りなのにエロくて何か好き(笑)
主人公・橘志帆役の吉田羊、主役はまだ務まらない?!
中谷美紀とか華のある女優さんで見たかったなぁ。 吉田羊嫌いじゃないけど脇役が似合う。
今秋ドラマ、校閲ガールもレンタル救世主も主人公のクセがすごい。
吉田羊は嫌いじゃないけど、この演技見てるとまだまだ主役の器じゃないと思う。
コウノドリの時みたいな脇役の方が光る女優さんだわ。
うーんやっぱり初めて羊をいいと思える 今まで嫌いすぎたせいかな
この役はイキリすぎてないのがいい感じ
「普通に面白い」という感想多数!
ん?普通に面白かったけどなー 次からも見ます\(^o^)/
結構面白かった!来週もみよーっと! 嫌な予感するんだけど 娘さん、死んでる??
内容的にツッコミどころはちょいあったけども出演者達演技に難ないねハラハラしない
なんかでも最後まで見たら面白くなりそうかも。
さっき、親子で心不全になる前、時間的にこれで終わりかと思ってがっかりしてチャンネル変えた人多そうだね もったいない構成だったな出てる人の演技が上手いから見入っちゃう! これからも見ます!
ドラマ『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』第1話の視聴率速報
ドラマ『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』初回1話の気になる視聴率は 8.8% でした。
火曜日21時は大人気のマツコ・デラックスのバラエティが、拡大版のラスト10分は22時からの新ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』と被ってしまったからでしょうか。これからに期待!!
ドラマ『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』第1話初回の見逃し配信動画を無料で見る方法
『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』
見るならフジテレビオンデマンドで見逃し配信中!
※スマフォPCで今すぐ見れます♪
こちらもオススメ記事
sponsored link
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。