【2018年最新版】フレーバーストーン(フライパン)の最安値(価格)はココだ!

CMでも話題の油のいらないフライパンのフレイバーストーンですが、いざ、実際に購入しよう!と思った際に、できれば最安値で買いたいですよね。フレイバーストーンの価格を比較しているサイトはあるものの情報が古かったりしませんか?最新のフレイバーストーンの最安値(送料込み)について価格を徹底比較していきます!
フレーバーストーンって?
まずは公式サイトでフレーバーストーンの内容をもう一度確認しておきましょう!クリックすると別窓で開きますのでご確認くださいね。
フレーバーストーンの購入方法は3つ!
では、さっそくフレーバーストーンをネットで購入できる方法は主に3つあります。
①公式サイト経由で購入する
②楽天で購入する
③Amazonで購入する
この3つですね。
それでは、それぞれにメリットデメリットがあるので、実際送料含めた最安値や特典情報などを調べてどの購入方法が一番お得なのかを調べていきましょう。
フレーバーストーンの最安値はどこ?価格を徹底比較!
フレーバーストーンで一番人気のグランデ4点セット(ソテーパン、キャセロールパン、ディープパンにガラス蓋を加えた豪華4点セット!!)で徹底比較をしてみました!
①公式サイト経由で購入する
価格:14,940円
送料:900円
特典:レシピブックつき、30日間返品保証つき!
合計:15,840円
②楽天で購入する
価格:14,940円
送料:無料
特典:レシピブックつき
ポイント:楽天ポイントが1%付与(149円分のポイント還元はあり)※その他カード特典などでポイントUPもあり
合計:14,940円+149円分の楽天ポイント
③Amazonで購入する
価格:13,400円
送料:無料
特典:レシピブックなし
ポイント:なし
合計:13,400円
まとめ:賢い主婦はこう買っていた!?
では、実際にフライパンだけほしい!レシピはいらないわ~!っていう方は③のAmazonが最安値ということになりました!しかしながら、ちょっと待って!!!!実質的には1000円ちょっとの差でフレーバーストーンのレシピブックがついてきますよね!実際料理におけるレシピ本ってかなり重要…。しかもフレーバーストーン専用のレシピ本、、、ここのフライパン購入を逃すと、本屋で買ったりできないわけですよね…。これは絶対に抑えておきたいポイント!!実際の口コミレビューでも多くの人が「レシピ本がついていてよかった」とコメントしているんで、このレシピは入手必須ですね!
ってなると、次に安いのは②の楽天!でもちょっと待って…!
①の公式サイトで購入する場合は、送料が確かに900円かかってくるけど、30日間返品保証っていう安心が買えるわけですねーーー!!!!
やっぱり、口コミで評判がいいとはいえ、どうなのかな~??やっぱりこういうのって実際に使ってみないとわからないじゃないですか。フライパンなんでそうそう数年に1回しか買い替えないわけだし…。なので、実際使ってみて、自分には合わないな~って方もいると思うので、そういうちょっとでも不安がある方は、フレーバーストーンの公式サイトでの購入がオススメですね!
ということで、フレーバーストーンの最安値は③Amazonだったけど、実際に購入をオススメするのは、①の公式サイトか②の楽天ですね。
※実はソースパンのみでも購入は可能です。その場合はこちらの公式サイトから購入できますよ。4点セットまでいらなくてフライパン単品でOKな方はこちらもどうぞ。
ソースパン単品購入はコチラから
以上、フレーバーストーンの最安値の最新情報でした!
sponsored link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。