みいつけた!新キャラ『たーちゃん』 声優はサバンナ高橋茂雄!コッシーの声や作詞も!

もはやこどものテレビ番組の代名詞ともいえる「みいつけた!」
主人公のイスの男の子、コッシーの声がお笑い芸人のサバンナ高橋茂雄さんであることは
お父さんお母さんたちにはすっかりご存知のことですね。
他にもDAIGOさんや山崎まさよしさん、トータス松本さん、篠原ともえさんといった
数々の有名人もいすのまちの仲間たちとして登場しています。
最近登場した新キャラクターといえば「たーちゃん」。
イスの女の子レグが森で偶然出会った男の子です。
最初はレグを警戒していたたーちゃん。
しかしレグの素直な元気さで仲良くなれたのですが
一体たーちゃんは何者なんでしょう??
実はそのたーちゃんの声優が、コッシーと同じくサバンナ高橋茂雄さんだったとは!?
今回は新キャラクター「たーちゃん」についてご紹介します。
みいつけた!新キャラ「たーちゃん」とは?
コッシーたちが森で紙飛行機で遊んでいると
紙飛行機が遠くに飛んでいってしまいました。
それを追いかけていったレグが森で偶然出会ったのが「たーちゃん」。
無口でターザンのような男の子のイスに「あたしレグ!名前は?」と聞くと
「たー」と答えたのでレグが「たーちゃんね!」と言ったことから
たーちゃんと呼ぶようになり、しばしの間遊ぶことになりました。
たーちゃんはおサルイスの「サルル」といつも一緒で
木のツルを使ってターザンのように素早い身動きをします。
おてんばなレグがツルを使って遊んでいた時に落っこちそうになったところを
たーちゃんが素早く助けてくれたのです!
仲良くなれたところにいつもの調子のクルットさんがやってきて
たーちゃんはまたどこかに行ってしまいました。
また会える日が楽しみですね♪
新キャラ「たーちゃん」の声が話題に!声優はサバンナ高橋茂雄!
たーちゃんは無口なので、「たー」とか短い言葉しか発しません。
しかしその短い言葉は、コッシーの声を務めているサバンナ高橋茂雄さんによるものだったのです!
そんな高橋さん。実はたーちゃん以外のキャラクターも担当しているってご存知でしたか?
おコッシー、スゴジロウ、こばあちゃん、オバッシーと
コッシーの親戚関係や見た目が似ているキャラクターは
テレビで見ているだけで高橋さんとわかりますが
ちょっと意地悪な折りたたみイス「タタミン」も高橋さんが担当されているのです!
たーちゃんとタタミンの声優が高橋さんだったとは・・・
驚きです!
実は多才!?サバンナ高橋茂雄がNHKで大活躍
コッシーの声優として活躍されている高橋さんは
こどもたちの夢を壊さないように、自分を出さずのびのびしたコッシーを演じられるようにと
コッシーを担当することにかなり強い思いがあるようです。
みいつけた!ではオリジナルの音楽も有名で
大人も思わず口ずさんでしまうものが多くあります。
トータス松本さんやスキマスイッチさん、山崎まさよしさんら
有名アーティストによって作られたものもあり
テレビで放送される時は作詞・作曲者も注目するポイントとなっています。
その中で作詞:サバンナ高橋茂雄となっている曲があるのをご存知でしょうか?
新曲の「ねえ、しってる?」と「あしたわらおう」の2曲は
高橋さんが自ら作詞した曲なのです!
コッシーのような元気なこどもたちの目線で作詞されているので
テレビの前のお子様もその歌詞をすんなり覚えてしまいます♪
いかがでしたか?
大人たちが知っているサバンナ高橋茂雄さんからは最初は想像が付きにくいことばかりですが
だんだんとその魅力に大人もすっかりハマってしまいますね。
sponsored link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。